財務会計論は無謀か
財務会計論を履修するのですが、なかなかまずいですね。単位が来るのかわかりません。どうしたものか・・・。わかりやすい参考書を探してはみますが、果たしてあるかどうか・・・。あったとしても、教授の授業と重複するかどうかも疑問ですし・・・。
法学部の民法の授業も履修するのですが、やはり他学部の門を叩くことになるので、ちょっとは予習が必要かと思い、参考書を探してみました。親は柴田氏の民法入門を勧めてくれるのですが、なかなか読むのが億劫なのでそれへの橋渡しになるようなものを・・・。
![]() |
![]() |
高校生の民法―これだけは知っておきたい!法律をあなたの「お友達」の1人に 著者:尾崎 哲夫 |
買ってみましたが、易しすぎる感が否めません。さっとは読めますが。ホントに簡単にまとめられています。
![]() |
![]() |
はじめての民法総則―法律をあなたの「お友達」の1人に 著者:尾崎 哲夫 |
![]() |
![]() |
はじめての物権法―法律をあなたの「お友達」の1人に 著者:尾崎 哲夫 |
![]() |
![]() |
はじめての担保物権 著者:尾崎 哲夫 |
同じ著者のこのシリーズがレベル的に予習に最適のようです。
(↑ランキングに参加しています!)
| 固定リンク
コメント