« 小学校英語必修化は果たしてどうなる? | トップページ | 今読んでいる本 »

2006年10月10日 (火曜日)

読めぬ北朝鮮の動き

 とうとう北朝鮮が核実験を実施したという。正直なところ、本当にするとはあまり思っていなかった。それだけに驚きは大きかった。

 実験が真実で、なおかつ成功していたとすれば、東アジアひいては国際社会全体のパワーバランスや核の恐怖の均衡が崩れ、新たな段階へ入ることを意味するだろう。わが国にとっても、大きな脅威が生まれてくることになる。ただし、まだ弾道ミサイルに搭載する技術はないと見られているため、まだ深刻極まりないという状況ではない。しかし、これも時間の問題であろう。

 北朝鮮の動きは読めない。識者と言われる人たちの見解の多くは、実験はまだしないだろうということだった。北朝鮮の行動は識者たちでもわからないということか。予測不能なところが北朝鮮の不気味なところである。

 今後、我が国は安倍総理が中心となって制裁をかける動きが速やかに行われることだろう。国際社会ももはや黙っては居れまい。北朝鮮は孤立を深めていくだろう。しかし果たして北朝鮮はこれに屈服するのだろうか。先の読めない国だけに制裁の後の動きが怖いところではある。しかし、我が国の新たなる脅威に対して、容認できずとして断固とした態度をとることは当然である。これは歴史のセオリーでもあると思う。

 今のところ一番心配なのは、実験によって放射能が飛散することだ。風向きからいって、放射能漏れがあった場合、北朝鮮北東部からロシア、中国の国境付近に到達する可能性があるということで、我が国への影響は少ないということであるが、今後実験を重ねていく上で失敗すれば、我が国で放射能汚染の被害が出るかもしれない。

 北朝鮮を一刻も早く止める方法はないのだろうか。

Banner2_6

(↑ランキングに参加しています!)       

|

« 小学校英語必修化は果たしてどうなる? | トップページ | 今読んでいる本 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 読めぬ北朝鮮の動き:

» 北朝鮮 核実験強行 [王様の耳はロバの耳]
北朝鮮、連続核実験の可能性も…韓国情報機関筋(読売新聞) - goo ニュース まあ 嫌な話ですね! {/kaeru_shock1/} 爺と早大重村教授の予測に反して「はやばやと北朝鮮が核実験を強行」してしまいました わはははは {/hiyo_shock1/} 昨日の午後からTV各社は特番を組んで「北の核実験強行」を流しています 中ロ始め止め男ならぬ止め役の「仲介案」を待つまでも無く実験を強行したのですから後は「北側にもう一手」ないと北�... [続きを読む]

受信: 2006年10月10日 (火曜日) 11時40分

» においの季節 [丈ムー文庫掲示板]
においの季節だ。銀杏の木が例の汲み取りトイレのにおいを醸し出したと思えば、かたや [続きを読む]

受信: 2006年10月10日 (火曜日) 14時12分

» 北朝鮮の核実験で困惑 [ニライカナイ/大琉球への道/isao-pw/ブログ]
北朝鮮が遂に核実験を実施した事で韓国政府は苦境に追い込まれています。従来の太陽 [続きを読む]

受信: 2006年10月10日 (火曜日) 20時35分

» [速報:北朝鮮]核実験はハッタリの続き? [BBRの雑記帳]
こりゃまたやっちゃいましたね。 北朝鮮が「地下核実験」  北東部で地震波検知(東京新聞) (元ニュースはこちら) (記事引用) 北朝鮮の国営朝鮮中央通信は9日、北朝鮮が同日、初の地下核実験に成功したと報じた。韓国は北朝鮮北東部で同日午前、地震波を...... [続きを読む]

受信: 2006年10月10日 (火曜日) 21時38分

» 北朝鮮の核実験 [日常と趣味を]
ウラン235を原料とする「広島型原爆」?と思っていたのですが、プルトニウム239「長崎型原爆」のようです。作るのにお金がかかっただろうに。(日本製部品で出来ているというのはちょっと。。。) 日本はアメリカが戦略、戦術核兵器を沢山持っているので核抑止力はアメリカにお願いすると言うことで。 住み心地の良い立派な米軍基地を作ってあげているのだから、もう当然であろう。思いやり予算は2000億円以上。 よって、日本が核兵器を持つ必要は全くなし。お金かかるし、IAEAとかNPTとか辞められるわけも無し。 ... [続きを読む]

受信: 2006年10月12日 (木曜日) 14時26分

» 金融問題:北朝鮮の金融問題浮上 [今日は何あった?]
BDA北朝鮮資金、金融問題で返還が遅延 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070321-00000026-yonh-kr 金融問題北朝鮮の場合 資金2500万ドルを送金しないと 6カ国協議には参加しないとの事。。 送金手続きをした、しないと なにやら怪しげな雰囲気です。 う~ん、真相は伊香にどうなってるの!? ...... [続きを読む]

受信: 2007年3月21日 (水曜日) 19時42分

» 日本軍は軍備を拡張すべきではないのか? [pixie酒田市民#0619のブログ]
mixiで日本の自衛隊は能力、規模共に大きいという意見を見てしまった何を寝言を言っているんだろうと何度も言っておりますが北朝鮮が日本に核ミサイルを撃つ可能性は高まりました中国共産党は相変わらず軍拡を続けて東トルキスタン、法輪功への弾圧も現在進...... [続きを読む]

受信: 2007年3月21日 (水曜日) 22時56分

« 小学校英語必修化は果たしてどうなる? | トップページ | 今読んでいる本 »